「DRT岸和田駅前整体院」症状を早期に根本改善!

姿勢を良くする方法〜岸和田で改善

 IMG_4116

 

 

 

  1. 「猫背が気になるけど、

     意識してもすぐ戻る…」

  2. 「肩こりや首こりがひどくて、

     常に重だるい…」

  3. 「腰が痛くなりやすいし、疲れやすい…」

  4. 「鏡を見ると姿勢が悪くて老けて見える…」

  5. 「スマホやパソコンを使うと、

     どんどん前のめりになる…」

  6. 「正しい姿勢を続けるのが

     しんどくて疲れる…」

  7. 「整体に行くと一時的に良くなるけど、

     すぐ元に戻る…」

  8. 「気をつけたいけど、

     仕事中や日常生活でつい忘れる…」

  9. 「ストレッチや運動を試しても、

     なかなか改善しない…」

  10. 「姿勢が悪いせいで、

     呼吸が浅くて疲れやすい気がする…」

 

🔹 姿勢の悪さを改善するには?
姿勢が悪いと色々な不調に悩まされるのは勿論もこと、老けて見られたり、着たい服が似合わないなど審美的なお悩みも出てくるかと思います。また姿勢が悪いと気分まで落ち込んで精神的な病になるかも知れません。そんなお悩みをお持ちの方は、ぜひ最後までお読みになってください。

 

いい姿勢を復活させるには日々のクセ、習慣を変えていかないといけません。子どもさんの姿勢が気になる親御さんから『スポーツとかさせた方がいいですか?』と質問されることがありますが新たに始める前にやるべきことがあります。それは『立ち方、座り方、歩き方』を見直すことです。

 

では、ひとつずつポイントをお伝えさせていただきます。

 

『立ち方』

1、肩幅程度に脚を開き立ちます

2、おへその上下に手を当てます

3、手の位置をチェックします

4、下の手と上の手が同じくらいになるよう

  下っ腹を引いてください

 

 

『座り方』

1、椅子に深く腰掛ける

2、ベルトラインくらいに

  ペットボトル(500ml)を入れる

3、ペットボトルにだけもたれる

4、足先はヒザより前に出さない

 

『歩き方』

1、少しだけ歩幅を大きくする

2、手を降って歩く

3、ヒザを正面に向かって出し1cmくらいあげる

4、踵からついて、つま先から蹴る

 

たったこれだけを心がけるだけで体幹が安定します。慣れるまではお尻を突き出したように感じたり、首、肩、背中、腰などに新たな張りなど感じるかも知れませんが、それは今まで怠けていた筋肉が復活していく上での筋肉痛だと思ってください。

 

たったこれだけも出来ない方は、何のかんの言いながら結局のところ本気で治す気がないのだと思います。本当に取り消しのつかない痛み、しびれとなり、後の祭りにならないことを祈ります。そうはなりたくない方は今、この瞬間から始めてみてください。またやってみた感想や分からないことがありましたら私に聞いてください。

 

 

問い合わせ先

住所:岸和田市土生町3−15−24 Mフラット201

電話番号:072-447-9370

LINEでのご予約、お問い合わせは 

  ↑↑↑ こちらから!

営業時間

火曜日~金曜日 /

      10時00分~13時00分

      14時00分〜19時00分

土曜日  /   10時00分〜16時00分

日曜日  /     9時00分〜12時00分

月曜日  /   休診日

DRT岸和田駅前整体院

辻佳孝

フォロー、お願いいたします 

→  X(旧Twitter)はこちら

 

「DRT岸和田駅前整体院」《医師や専門家が絶賛》 PAGETOP